登録日:|更新日:

登録日:|更新日:

流山おおたかの森住宅公園

流山おおたかの森住宅公園の
出展住宅メーカーラインナップ

タマホーム(大安心の家)

タマホーム(大安心の家)イメージ 画像参照元:総合住宅展示場ハウジングメッセ(https://www.housing-messe.com/modelhouse_detail.php?id=1024)

タマホームは1998年に設立した、建築・設計・不動産業などを事業としている会社です。扱っている商品は、注文住宅・戸建分譲住宅、その他、リフォームなど。

コストダウンに注力しており、住宅設備は大量発注。他社メーカーや現場管理会社といった中間業者を挟むことなく、タマホームがじかに施工を管理しています。これによりコスト削減はもちろんのこと、業務を効率化し、工期を短縮させることを実現しています。

タマホーム(大安心の家)のモデルハウスの特徴

流山おおたかの森住宅公園に出展されている「大安心の家」は、外観がすっきりとしたシンプルモダンなデザイン。1階から2階の間に中間階(スキップフロアー)を配することで床面積と解放感を同時に増しています。

また、一般的なドアより縦に長く、天井まで届く高さのハイドアを採用しているのも特徴。室内を見る人に伸びやかな内装である印象を与えます。階下の屋根上には大型のルーフバルコニーが設置されているため、広々とした野外のリビングとして、バーベキューや洗濯物を干す場所として、さまざまな活躍を見せてくれることでしょう。

そもそも「大安心の家」は、タマホームのベストセラー商品でもあります。コストを抑えつつ、長期優良住宅を標準仕様としていること、自由設計であることが魅力です。

一条工務店(i-cube)

一条工務店(i-cube)イメージ 画像参照元:一条工務店公式サイト(https://www.ichijo.co.jp/guide/detail/?exhId=488)

一条工務店は、1978年に設立した住宅設計・施工・販売・メンテナンス・リフォームなどを手掛けている企業です。

住宅の商品ラインナップは、シンプルモダンな「i-cube」ほか、ヨーロピアン・南欧風・和風などデザイン豊富。平屋・3階建て・二世帯住宅といった仕様もバリエーションに富んでいます。

その他、品質面にも力を注いでおり、省エネの分野においては、高気密・高断熱である住宅を目指し、さまざまなテクノロジーを活用してます。

一条工務店のモデルハウスの特徴

一条工務店の「i-cube」は、名称の通りキューブ型のシンプルモダンな外観デザイン。外壁は白を基調としています。スマートなインテリアが映える仕様で、家具も統一しやすいから思い思いの内装を手に入れられます。

設計は断熱性に優れ、冷暖房費用を節約可能な省エネ絵性能つき。どの部屋にいても寒暖差が抑えられ、冬場でも廊下・浴室・トイレで快適に過ごすことができます。全館床暖房のため、気温の変化によって血圧が上下する「ヒートショック」のリスクを軽減できるのも強み。

また、箱型の形状を活かした「ツインモノコック構造」であることも特筆したい点のひとつ。壁・床・天井を強固に結合させており、地震による力を分散し、家全体で受け止めることで耐震性を高めています。

桧家住宅(スマート・ワン アクティブガレージ)

桧家住宅(スマート・ワン アクティブガレージ)イメージ 画像参照元:総合住宅展示場ハウジングメッセ(https://housing-messe-ootakanomori.com/hinokiya210306/)

建設会社である株式会社ヒノキヤグループの傘下。フランチャイズも多数抱えており、住宅は暮らしのスタイルに合わせた家を数多く提供しています。

「趣味を楽しむ」・「大容量&スッキリ収納」「子育て応援&在宅ワーク」といった、それぞれテーマを持った家造りをしているのが特徴。さらには小屋裏(屋根裏)を使った部屋など、ワクワクするようなアイディアがいっぱいです。オーナー宅見学マッチングのシステムもあり、住宅の見学をしやすいのも魅力。

桧家住宅(スマート・ワン アクティブガレージ)のモデルハウスの特徴

洗練された外観デザインと多彩なプランが特徴である桧家住宅の「スマート・ワン」は、企画型住宅。コストパフォーマンスの高さにも注目したい住宅です。そんなスマート・ワンに建物とガレージを一体化させたものが「スマート・ワン アクティブガレージ」住宅。ガレージ内に広い空間を設けた、まさに家族で楽しむため、趣味のための住宅と言っても過言ではないでしょう。

さらにはプライバシーも守られている屋上庭園青空リビングを配置。子供の庭として、生活スペースの延長として、眺望と開放感を満喫できます。 モデルハウスが40坪3LDKと、リアルなサイズであることもポイント。自分の家を建てたときのイメージがしやすくなっています。

広島建設(セナリオⅠ)

広島建設(セナリオⅠ)イメージ 画像参照元:総合住宅展示場ハウジングメッセ(https://housing-messe-ootakanomori.com/category2/hiroshima/)

広島建設は1970年に設立し、注文住宅の企画・設計・施工・販売を始め、分譲住宅・中高層建築、リフォームやリノベーション、賃貸などなど、さまざまな不動産関連事業を展開している会社です。

企業のこだわりとして第一に掲げているのが地域密着。社名は広島であるものの、本社は千葉にあるため、千葉県を中心に埼玉県や茨城県、東京を含むエリアをカバーしています。エリア限定の一括仕入れにより、コストパフォーマンスをアップさせているのも特徴。

広島建設(セナリオⅠ)のモデルハウスの特徴

広島建設は注文住宅をセナリオハウス・シリーズとして提供しています。 流山おおたかの森住宅公園には32坪と45坪のモデルハウスを出展。どちらも現実的な広さで、マイホームをイメージしやすいのが便利。ナチュラルテイストなモデルハウスは、広島建設の標準仕様を中心に採用。片やもう1棟は、ムク材や太陽光・HEMS・家庭用蓄電池といった設備をを採用したモダンテイストな住宅です。1度に違ったテイストの家を見学できるのも魅力と言っていいでしょう。

さらにはモデルハウス自体も多様性に富み、デザイナーズ住宅や二世帯住宅、狭小住宅あどなどさまざまな要望のヒントになるようなデザインであることにも注目です。

セキスイハイム(パルフェ)

セキスイハイム(パルフェ)イメージ 画像参照元:総合住宅展示場ハウジングメッセ(https://housing-messe-ootakanomori.com/introduce/sekisuiheim/)

セキスイハイムは積水化学工業住宅カンパニーのブランド名称。テレビCMなど豊富な宣伝広告でも知られ、全国展開しています。

鉄骨と木造の両方の住宅を手掛けており、住宅は工場生産されています。工場で生産する鉄骨ユニットではありますが、耐震性にバラつきを生じさせることなく間取りが取れるなど、自由さがあるのも注目したい点。建材を大量生産することで、品質を維持しつつ、コストパフォーマンスを両立させています。

セキスイハイム(パルフェ)のモデルハウスの特徴

重厚感と落ち着きがあり、品格を漂わせるオーセッティングモダンを1階に、2階はナチュラルモダンに仕上げた二世帯プラン。2つのテイストを1度に見学できる利便性に優れたモデルハウスです。セキスイハイムならではの大開口サッシが、家族の憩いの場となるリビングに開放感を演出しています。

また、主寝室はリゾートホテルのようなデザインになっており、日常から切り取られた空間なのもオリジナル感あり。モデルハウスには趣味を楽しむための小屋裏部屋も配され、2階には猫好きの人を魅了するキャットウォークもしつらえられています。

それぞれのライフスタイルへと多彩に寄り添い、遊び心を持った家づくりがされています。

三井ホーム(ソノマ)

三井ホーム(ソノマ)イメージ 画像参照元:総合住宅展示場ハウジングメッセ(https://housing-messe-ootakanomori.com/introduce/mitsuihome/)

三井不動産グループの傘下にあり、住宅建築を始めとしたさまざまな事業を全国的に展開。医院建築なども手掛けており、建築分野への技術力の高さが伺えます。

注文住宅は、共働き家族・子育て家族・多世帯家族、さらにはテレワークなど、それぞれのライフスタイルに沿ったテーマが提供されており、多様性が豊富。3・4階建ての住宅や、別荘を手掛けるなど、手広さも売りと言っていいでしょう。

三井ホーム(ソノマ)のモデルハウスの特徴

モデルハウスとなっている「ソノマ」は、カリフォルニア州の地名。広大な自然に抱かれたソノマでは、木のぬくもりと家族のつながりを大切にし、穏やかで心豊かな時が流れています。そのためソノマの住宅では、ひとりになれる空間があるほか、家の中止にコミュニケーションスペースがあるのが特徴。木造壁構法「プレミアム・モノコック構法」を採用したくつろぎの空間は、外観とインテリアにも豊富に木を取り入れ、素材や質感を重視した家造りとなっています。

全館空調システムも完備され、子育て世帯や赤ちゃんを待つ家族にとっては魅力的な住宅。ランニングコスト、メンテナンスコストを抑えられるのが経済的です。

場内案内図

画像参照元:ハウジングメッセ(s://www.housing-messe.com/ootakanomori.html)

流山おおたかの森住宅公園を見学した方の声

子供と一緒によく使っています

イベントを頻繁にやっています。子供を連れて良く使わせて貰ってます。
引用元:Google(https://goo.gl/maps/m9u7ukHzU61njP7E9)

ファミリーでにぎわってます

外観が好みで入った一条工務店の営業マンの方が、土地の探し方やメーカーの選定の仕方など基本的なことを教えてくれ、とても好感をもてました。(一条工務店を見学)
引用元:みんなのマイホーム(https://min-myhome.jp/chiba/exhibition/comment/detail/3249)

注文住宅を立てるときの下調べに

タマホームや一条工務店のモデルルームがあります。注文住宅の下調べにちょうど良い住宅公園です。土日祝はイベントをやっていることが多いので、小さなお子さま連れのファミリーで賑わっています。
引用元:Yahoo!Japanロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LCuyI3BrsUo/review/JP-IDhHbQvuKB35terY8eA)

遊びに行くついでに

週末などに色々なイベントをやっているので、よく遊びに行きます♪ 家を見学するのも楽しいし、お土産がもらえることも!
引用元:Yahoo!Japanロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LCuyI3BrsUo/review/Gjf8x4sDTwemHr5g-FGqlA)

一度に色んなモデルハウスが見学できます

週末はイベントがよく開催されています。子供連れのファミリーで賑わっていて、行くだけで楽しいです。いろいろなお家が一度に見学できます。
引用元:Yahoo!Japanロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LCuyI3BrsUo/review/zBlFHwUOQJK5LlfaPZlaTA)

休日のイベントへいくついで

横一列に長い住宅展示場でした。 休日にはよく子供向けのイベントが行われています。 大きなトランポリンのような遊びがあったり戦隊モノのキャラクターがきたり楽しめます。 トイレもきれいでした。
引用元:Yahoo!Japanロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LCuyI3BrsUo/review/xn31ruRBTQulNaVIcMPKMw)

各社のお家を見学できます

数社入っていて各社のイメージが見れるのでとても参考になりました。
引用元:Google(https://goo.gl/maps/x4V6LwPX2bzxwHmC8)

子供連れで賑わっています

子供向けのイベントが週末に良くあり活気があります。
引用元:Yahoo!Japanロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LCuyI3BrsUo/review/jyVcdlFvSb6dufRCOzkvCw)

週末はとくに賑やかです

土日はイベントを行っており、イベント目当ての家族が何組かいます。
引用元:Yahoo!Japanロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LCuyI3BrsUo/review/9oQG_2CUSDmE6l8GVJLqKw)

木造住宅を見学

木造の堅牢な建物のイメージでした。(一条工務店を見学)
引用元:Google(https://goo.gl/maps/zkXxY8wRU4Fm86Su6)

イベント・キャンペーン情報

  • 次回キャンペーンは4月23日(土)~5月8日(日)の土日祝に開催予定です。

参照元:流山おおたかの森住宅公園公式HP(https://www.housing-messe.com/exhibition/otaka/)

流山おおたかの森住宅公園の基本情報

名称 流山おおたかの森住宅公園
所在地 千葉県流山市おおたかの森西一丁目16番地の2
TEL 04-7150-5610
営業時間 10:00~18:00
アクセス 「流山おおたかの森駅」より徒歩5分
google map
取材協力:千葉good工務店会
家づくりを通して
千葉に暮らす人々を幸せに

千葉good工務店会の取組み

千葉good工務店会は、須藤建設、工藤工務店、タウンズホーム、スタジオ・チッタの4社からなる団体です。工務店の家づくりを広めるべく、それぞれがライバル同士でありながら互いに協力し、家づくりの知識やスキルの向上をはかり、地域と未来への貢献及び慈善活動し、家づくりに親しんでもらうイベントなどを開催しています。